注意:予定は変更となる場合がございます。あらかじめお含み置き下さい。
平日は10:00~13:00、土曜日は13:30~16:30です。
1レッスンは4500円です。
平日は10:00~13:00、土曜日は13:30~16:30です。
1レッスンは4500円です。
4月
・焼チーズケーキ
・クッキー
混ぜて焼くだけ!簡単なのに濃厚で美味しいチーズケーキです。
クッキーは一つの生地から色々なバリエーションが作れます。
5月
・シフォンケーキ
ベーキングパウダーを入れずにびっくりするほどふわふわでキメの細かいシフォンケーキが作れます。色々なバリエーションもレッスンします。
6月
・マドレーヌ
・プリン
カップで焼く優しい味わいの、どなたにも好まれるマドレーヌです。
ケーキ型を使って作る大きなプリンはなめらかな口溶けです。
7月
・ジュレ
アガーを使ってとろけるようにやわらかいジュレを作ります。
アガーを使うことでゼラチンでは固まらないキウイやパイナップルを使ったジュレも作れます。
8月 お休み
9月
・ショートケーキ
(季節のフルーツ)
スポンジケーキがふんわりと美味しく焼けるコツと季節のフルーツを使っての簡単なデコレーションをレッスンします。
10月
・洋梨のタルト
・アーモンドのタルト
秋に食べたくなる深い味わいの2種類のタルトです。
さっくりとした食感の美味しいタルトが焼けるようになります。
11月
・ガトー・オ・ショコラ
・フィナンシェ
どちらも日持ちのする焼菓子なのでプレゼントにも喜ばれます。
ガトー・オ・ショコラはクリスマスケーキにもピッタリです。
12月
・クリスマス デコレーションケーキ
生クリームの扱い方やデコレーションのコツをレッスンします。
ご自分で仕上げた12cmサイズのケーキを一台お持ち帰りです。
(クリスマス飾り、チョコレートプレート、ケーキ箱付き)
この回のみレッスン料が5000円となります。
1月
・パウンドケーキ
・オレンジピール
しっとりしているのに、ふんわりとした口当たりのパウンドケーキを色々なバリエーションで作ります。
旬の柑橘の皮を使ってオレンジピールも手作りします。
2月
・チョコレートクリームケーキ
・生チョコ
ココアスポンジを焼いてチョコレートクリームを使った美味しいケーキを作ります。
生チョコはバレンタインのプレゼントにもピッタリです。
3月
・シュークリーム
難しいと思われがちなシュー生地がちゃんと膨らむコツと、優しい味わいのカスタードクリームレッスンします。
5月
・ロールケーキ
(プレーン、ココア、紅茶、
抹茶、オレンジレーズン、
チョコチップ、ゴマ)
当店で人気のロールケーキのクラスは2年に1回の開催です。いろいろな味のふんわり生地で純生クリームを巻きます。
6月
NEW
・レーズンサンド
・クランベリーサンド 他
ほどよい甘さのクリームとやわらかく煮たレーズン・クランベリー等をサクサクに焼いたクッキーでサンドします。冷やして頂いても美味しいです。プレゼント・手土産にも重宝します。
10月
・マカロン
(塩キャラメル、ゴマ)
季節クラスで年に1回開催するマカロンの教室です。今年は5年ぶりのキャラメル味とゴマ味の2種類です。
11月
NEW
・ザッハトルテ
ウィーン銘菓のザッハトルテはチョコレートの生地を甘酸っぱい杏子ジャムとチョコレートのグラサージュで仕上げたケーキです。クリスマスにたっぷりの生クリームを添えて召し上がっても。年末年始のプレゼントにも向いています。
1月
NEW
・チョコレートフィナンシェ
&バリエーション
チョコレートを混ぜたコクのあるフィナンシェとそのバリエーションをいくつか。バレンタインのプレゼントにもピッタリです。
2月
NEW
・いちごティラミス
・抹茶ティラミス
(・コーヒーティラミス)
旬のいちごをたっぷり使ったティラミスと抹茶のティラミスを作ります。定番のコーヒーティラミス(8年ぶり)もご紹介します。